ビーンズ日誌
花より団子
2022年03月04日
こんにちは。クローバービーンズのスタッフです。
桜咲く3月はお花見のシーズン。
古来より梅や桃、萩など、満開を楽しむ宴はたくさんありましたが、「お花見=桜」となったのは平安時代頃だそうです。
お花見の定番の和菓子の中に「三色団子」があります。
緑・白・ピンクの三色が連なったお団子です。
お花見には欠かせない和菓子ですよね。
その色には意味があり、「積もった白い雪の下に、新緑の新芽が芽吹き、雪が解けたら春になって花が咲く」という物語が込められているという説があります。
三色団子には、このような意味が込められていたのですね。
春は別れと出会いの季節で感慨深いものです。
