所長野口 和恵
訪問看護リハビリステーションクローバー高崎は病気や障害を持った人が住み慣れた地域やご家族とその人らしく療養生活を送れるように、看護師、療法士等が生活の場に訪問し、看護ケアや日常生活動作の維持・向上のためのリハビリテーションを提供し、安心して過ごせるようにサポートします。
そして看護の専門家の目で病状や療養生活を見守り、適切な判断に基づいたケアとアドバイスで安心して在宅での療養生活が送れるように支援します。
そして本人や家族の意思、ライフスタイルを尊重しQOL(生活の質)が向上できるよう予防支援から看取りまで支えます。
地域に根差した愛されるステーションを目指しています。
どうぞよろしくお願いします。
看護師T
病院勤務をしていく中で、患者様やご家族様の希望通りに退院出来るよう携わってきました。
しかし、自宅に帰りたくても処置があり帰る事が出来ない方、自宅に帰り療養生活を送ってもお互い無理をしている方がいました。
利用者様やご家族様が無理なく生活を送れるよう、未熟者ではありますが、力になれるよう頑張りますのでよろしくお願い致します。
看護リーダー・看護師T
NICU退院がゴールでなく、そこからが患者さんと家族にとってスタートになるという言葉にとても惹かれ、その言葉が訪問看護を始めるきっかけになりました。
訪問看護初心者で勉強中ですが、退院後の不安が少しでも減るようにサポートをさせていただきます。頑張りますのでよろしくお願いいたします。
看護師O
今まで病院で勤務してきましたが、いずれはもっとゆっくり患者様と関わりを持ちたいという思いがずっとありました。
訪問看護の経験はなく、これから学ばなくてはならないことも多いと思いますが、利用者様やご家族の希望を大切にした看護を行っていけるよう努めていきたいです。
どうぞ宜しくお願い致します。
看護師T
病棟勤務やクリニックの外来勤務など経験をして参りました。病院や外来ではできない、利用者様ともっとじっくり、ゆっくり関わることをしていきたいと思います。
利用者様がより良い生活を送れ、笑顔になれるよう、初心を忘れず邁進していきたいと思います。
療法士リーダー
作業療法士T
今まで、老人保健施設、通所リハビリ、特別養護老人ホームで高齢者の方のリハビリをさせて頂いていました。施設では、いかに過ごしやすい環境を設定出来るか日々考えていました。
その中で「やっぱり家が良い。」「家に帰りたい。」という声が多く聞かれました。
そんな声を聞く中で在宅での生活を長く送れるようにサポートしていきたいと思う気持ちが強くなりました。
常に笑顔を絶やさずに、利用者様やそのご家族も笑顔に出来るよう、関わらせて頂きたいと思います。精一杯頑張りますので、よろしくお願い致します。
理学療法士N
理学療法士として病院、老健で脳血管障害や整形疾患、認知症の方を中心に関わらせていただきました。
クローバー高崎では、もっとリハビリをしたいけど、病院での入院期間が終わってしまい自宅に帰ってどうしたらよいかわからない方や、介護施設より長い時間、個別にリハビリを行いたい方などのニーズにお応えできると思います。
リハビリは「優しく、楽しく」をモットーに生活の中でリハビリの時間が楽しいものになって頂けるよう訪問させていただきます。生活の中で困っていることや挑戦してみたいことなど、なんでも気軽にお話してください。
作業療法士Y
これまで病院の回復期リハビリ病棟、急性期病棟での勤務を経験してきました。
今後は、在宅生活の中で利用者の方が『したい作業』を大切にし、対象者とそのご家族が笑顔でより良い生活を送れるよう、サポートさせていただきたいと思います。
微力ながら全力で頑張ります。よろしくお願い致します。
作業療法士I
結婚を機に退職し、高崎で生活して早7年。二人の娘と毎日格闘しながら育児・家事に奮闘しています。
病院勤務時は急性期・回復期・維持期の作業療法行っていましたが、退院した患者様が実際に在宅で困っていることに直接かかわることができずに悶々とした気持ちを抱えたまま退職し、いつか訪問リハビリを行いたいと思っておりました。
育児をしながら、人が生きるということは『作業する』事の連続だということを目の当たりにしました。
作業とはその人にとって意味のある事、例えば食事を自分で食べる、外食に行きたい、箸で食べたいなど・・・食事一つとってもやりたいこと、できるようになりたいことはそれぞれ違うと思います。
今困っている事、できるようになりたいこと、どんな小さなことでも一緒に考えその時々に合わせたアドバイスをさせていただけたらと思います。
『意味のある作業は人を元気にする!』をモットーに利用者様、ご家族様に寄り添えるリハビリを提供していきます。よろしくお願いします。
理学療法士S
介護老人保健施設、通所リハビリ、診療所、訪問リハビリ等を経験してまいりました。
住み慣れたご自宅、地域での暮らしがより良いものになるよう、リハビリを通じてサポートさせていただけたらと思います。
元気一杯頑張ります。
どうぞよろしくお願いいたします!!
事務I
ご利用者様・ご家族様が笑顔で安心してご利用頂けるように、
在宅医療を支えるクローバー高崎の一員として、お手伝いさせて頂きます。
また、看護師・リハビリスタッフが円滑に仕事が出来るように、事務員としてサポートに努めます。